2025年8月5日 1530号
|
1
|
保険でよい歯科署名 協力のお願い 歯科予算の拡大求めよう
副理事長 平尾 清司
防衛費の2倍化がすすめるもの(7) 介入すれば巻き込まれる
参議院選挙の結果を受けて 談話 保険歯科医療を守る
理事長 小澤 力
『歯界』
|
2
|
医療保険の将来像を語ろう 財務省の医療制度改革論を問う
芝田英昭 城西大学非常勤講師、元立命館大学教授、元立教大学教授
生活保護基準引き下げ違法判決に寄せて 間違っていた国の決定
副理事長 矢部 あづさ
|
3
|
歯科医療提供体制の問題を語る 医療は正当な評価あってこそ
理事長 小澤 力
大阪歯科保険医協会サマーセミナー 医療費4兆円削減問題について
講師:長友薫輝氏
|
4
|
子どもを加害者にさせない未来のために
元イスラエル兵・ダニー・ネフセタイさん
|
5
|
軍拡地獄が国民を貧しくする
おおさか医科・歯科九条の会 市民公開講演会
底が抜けた国〜日本社会は自浄できるのか!?〜
|
6
|
保険でよい歯科診療を 大阪連絡会 市民講座
あなたの唾液足りていますか? 知られざる”お口の免疫”の真実
医科・歯科協会が観劇ツアー 歌舞伎の魅力、間近で実感
玉川尚美(大阪市城東区)
医院の雇用対策を考える
第42回 保険医囲碁大会のご案内
|
7
|
大相撲・荒汐部屋見学 「ごっちゃんでした」
齋賀 史郎(豊中市)
『会員投稿』 反戦平和 活かせ9条
門奈 丈石(大阪市平野区)
変化に対応し生き残る
安積 中(大阪市平野区)
私たちが社会参加を
中嶋 信子(高槻市)
協会行事案内
|
8
|
【研究講座】フレンジテクニックを使った義歯からの発展(2)
大阪大学大学院歯学研究科再生歯科補綴学講座 教授 西村正宏
|
2025年1月5日 1511号
|
1
|
【新春特集号】
旧会館 47年間ありがとう
皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます
年末年始の業務についてのお知らせ
|
2
|
【2025年 年頭所感】
新会館を運動と集いの拠点に 大阪府歯科保険医協会理事長 小澤 力
立ち向かう決意再確認 大阪府保険医協会理事長 宇都宮健弘
『歯界』
|
3
|
【謹賀新年】
防災意識を高める取り組みを 大阪保険医協同組合理事長 中村 厚
『協同組合主催』ワイン審査会
ワイン紛争地域の支援に 第1回ドクターアワードを2025年春開催
いろはかるた
|
4・
5
|
【インタビュー】震災から1年 能登の現状を聞く
支えてくれる 人がいる
大阪府歯科保険医協会 小澤力理事長
石川県保険医協会 平田米里副会長
|
6
|
知識があれば被害は減らせる
減災・縮災のレジリエンス
|
7
|
ジャーナリスト×大阪市民の財産守れ!夢洲格安賃料訴訟原告団長〜 救護所問題を語る 〜
これで安全守れるの 復興邪魔万博
保険医が選んだ、「保険医のための」防災セット
|
8
|
12月7日「保険証・新規発行停止に抗議」街頭宣伝
紐づけは「資格確認書」が届かない
近畿反核医師懇談会 祝園弾薬庫問題で学習会
「住民の命脅かす」と警鐘
保険証残せ 国会開会初日に議員要請
総務委員会で追及したい(共産:辰巳氏)
保険医会館建て替えに伴う事務所移転のお知らせ
「保険でより良い歯科」署名ご協力お願いします
|
9
|
『女医の会』 性教育の現状と課題 性教育で子どもの権利守る
【関西ウォッチング(16)】北野坂 にしむら珈琲店 非日常で優雅な時間を堪能
文化部だより 阪田知樹ピアノリサイタル 桂雀三郎独演会
協会行事案内
|
10
|
【研究講座】歯周外科治療を日常臨床に取り込もう【1】 第1回 歯周病と歯周治療
奥羽大学歯学部歯科保存学講座歯周病学分野 教授 高橋慶壮
|