|
|
|
|
※大阪歯科保険医新聞のPDFデータは、原則として発行日から2カ月後に掲載します。
※大阪府歯科保険医協会の会員の方は 会員ページにて新聞の最新版をご覧いただけます。
|
|
|
2006年12月15日 931号 |
1 |
・診療報酬改善 自主共済守れ
・「2年に1度の現況報告」歯科医師の届け出
・医院の発展方向探る(院長経営セミナー)冨本昌之氏(港区)
・シリーズ生活崩壊(5)「消費税増税分だけ消費抑制」 山家悠紀夫氏(くらしと経済研究室 主宰)
・歯界 |
2 |
・年末調整のポイント(経税部)柄溝宗生氏(税理士)
・談話室「訪問診療と駐禁問題について」 野瀬博之氏(東住吉区) |
3 |
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(15)「夢又夢のたごと ひとりごと」宮本辰雄氏(歯科医師)
・リレーエッセイ「読書雑感」池田大彦氏(都島区) |
4 |
・経税部だより「院長に必要な経営者としてのカン所(2)」吉永勉氏(生野区) |
5 |
・カルテ・レセプト記載の簡素化(社保研究部) |
6 |
・提供文書とカルテ記載の関係(社保研究部) |
2006年12月5日 930号 |
1 |
・9条守れと116人が参加(おおさか医科・歯科九条の会)
・11月度生涯研「循環器疾患者への対応」森啓氏(東住吉区)
・シリーズ生活崩壊(4)「日本は既に小さな政府」 山家悠紀夫氏(くらしと経済研究室 主宰)
・歯界 |
2 |
◆地区活動旺盛に
・混合診療の狙い解説(東大阪・八尾・柏原地区)
・レーザー治療で講習会(三島地区)
・医療生協で歯科健診(東大阪・八尾・柏原地区)
・府の役割問うシンポ(明るい民主府政をつくる会) |
3 |
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(14)「ベートーベン第九に憲法9条をのせて」益川光夫氏(歯科医師)
・なにわことばナンヤカテ(7)「表現豊かでユーモラス」友成 光吉氏(イベントプロデューサー)
・1月度生涯研修抄録
・今なお認めぬ日本の責任(保団連近畿ブロック) |
4 |
・研究講座 歯内治療の治癒について(2) 杉本 叡氏(柏原市) |
2006年11月25日 929号 |
1 |
・歯科医師の声を府政へ 行政担当と交渉
・7500人強行採決に抗議
・バキューム実習「安全・快適の治療のため」(歯科臨床・学術学会部)
・シリーズ生活崩壊(3)「14.3兆円の歳出削減」 山家悠紀夫氏(くらしと経済研究室 主宰)
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「参議院での撤回審議と廃案を求めて」
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(13)「憲法は戦後の日本と世界との約束」 早田 寿夫氏(歯科医師)
・第18回理事会報道「国・自治体へ働きかけ」
・ほんBOOK「住民運動のための国保ハンドブック」 |
3 |
・談話室「教育再生に必要な広角視野」篠部正夫氏(西淀川区)
・おおさかウォッチング「フェスティバルゲート」 谷聰氏(新聞部) |
4 |
・経税部だより「院長に必要な経営者としてのカン所(1)」吉永勉氏(生野区) |
2006年11月15日 928号 |
1 |
・小田実氏(作家)招いて講演会(おおさか医科歯科九条の会)
・文書撤回運動“独りよがりではない”全国交流会
・シリーズ生活崩壊(2)「生活苦しい56% 貯蓄なし23%」 山家悠紀夫氏(くらしと経済研究室 主宰)
・歯界 |
2 |
・会員討論集会 診療報酬の改善で交流(北河内地区)
・骨粗鬆症との関連学ぶ(東西南地区)宇治田竜一氏(中央区)
・1週間で3会場(東大阪・八尾・柏原地区)
・馴染みの光景 ひらからこどもまつりで(北河内地区) |
3 |
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(12)「敗戦より60年」 古田 光行氏(歯科医師)
・リレーエッセイ「道東・クルマ雑感」宮崎真一郎氏(枚方市) |
4 |
・社保シリーズ(3) 訪問診療〜医療と介護〜(社保研究部) |
2006年11月5日 927号 |
1 |
・診療報酬改善で厚労相へ署名2043筆を提出
・協会アンケート「患者が望む『情報提供口頭がよい』が87.2%」
・シリーズ生活崩壊(1)「企業の利益は44%増」 山家悠紀夫氏(くらしと経済研究室 主宰)
・歯界 |
2 |
・旺盛に活動を展開(東大阪・八尾・柏原地区)
・12月度生涯研抄録「口腔に現れるウイルス性感染症」 由良義明(大阪大学大学院歯学研究科顎口腔病因病態制御学講座 口腔外科学第二教室)
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(11)「人間は忘れた頃に、同じ過ちを繰り返す」 玉川 明弘氏(歯科医師)
・老人の負担割合変更に伴なう請求上の留意点 |
3 |
・なにわことばナンヤカテ(6)「コミュニケーション促進語」友成 光吉氏(イベントプロデューサー)
・シリーズ この作家あの一冊「井上夢人は最高のエンターテイナー」 青木 建男 (吹田市) |
4 |
・研究講座 歯内治療の治癒について(1) 杉本 叡氏(柏原市) |
2006年10月25日 926号 |
1 |
・会員比過半数を突破 緊急要請書に賛同相次ぐ
・駐禁除外許可証交付陳情 組織部
・診療報酬請求書・明細書記載要領等の変更点
・協同組合まつり2600人が参加
・シリーズ 米の圧力最終回「日本は息をするサイフ」 斎藤貴 男氏(ジャーナリスト)
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「国民の視点に立った改革を望む」
・府・警察常任委員会「黒田(共)議員駐禁除外で追及」
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(10)「メディアをまき込 み進む戦前の流れに注意を」 門奈 丈石氏(世話人・歯科医師)
・レセプト・請求書の変更点
・第17回理事会「会員署名5割を力に」 |
3 |
学ぶ秋 各地区でも講習会
・南部地区「偶発症の予防と対応法」 安積中氏(平野区)
・港・大正地区「レーザーを治療に生かす」 冨本昌之氏(港区)
・北大阪地区「医院の持続的発展要件」 糠谷吉秀氏(吹田市)
・10月度生涯研修「判例をもとに紛争防止へ」 兵頭正道氏(高石市) |
4 |
・会員の声 厚労省へ |
5 |
・税務調査の傾向「生保など計上漏れターゲット」
・おおさかウォッチング「都島区毛馬町」 篠部正夫氏(新聞部)
・協会親睦のゴルフコンペ「41人がプレー楽しむ」 宇治田竜一氏(中央区) |
6 |
・経税部だより「予防による歯科医院の活性化(5)」
坂井 秀明(寝屋川市) |
2006年10月15日 925号 |
1 |
・助成制度の改善等求め府交渉へ 小澤力氏(政策部長)
・国保料滞納者へ急増する差し押さえ(大阪社保協)
・シリーズ 米の圧力(4)「市場開放迫るインサイダー軍団」 斎藤貴男氏(ジャーナリスト)
・歯界 |
2 |
・堺・高石・和泉、泉州地区準備会講習会「有病者への対応学ぶ」 兵頭正道氏(高石)
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(9)「戦争に費やすエネルギーを生産に」 有地正氏(歯科医師)
・大阪社保協 「心理的圧迫を与え納付うながす」 |
3 |
・11月度生涯研修抄録
・リレーエッセイ「転機」 宮園和則氏(枚方市) |
4 |
・社保シリーズ(2) 歯周基本治療とP処(社保研究部) |
2006年10月5日 924号 |
1 |
・「情報提供等の改善努力を約束」協会・近ブロが厚労省交渉
・混合診療シンポ「併用療養は皆保険壊す」
・カリエスリスク 評価療養対象外に
・休業保障「保険業法適用除外求める署名にご協力下さい」下井戸昭介氏(共済部長)
・歯界 |
2 |
・社保講習会に延べ168人(社保研究部)
・吹田よっといでまつり歯科健診に386人(北大阪地区)
・医生協と連携し歯科健診(東大阪・八尾・柏原地区)
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(8)「戦没者2310万人の」 藤谷富男氏(歯科医師) |
3 |
・シリーズ 変わる税務行政 最終回「様変わりする調査の動向」西村 博史氏(税理士)
・なにわことばナンヤカテ(5)「『はんなり』と『まったり』最上級の褒めことば」友成 光吉氏(イベントプロデュサー)
・後半期の生涯研修講座「テーマ・日程決まる」(歯科臨床・学術学会部) |
4 |
・研究講座 細菌検査と抗菌療法(4) 河野寛二氏・河野浩子氏(奈良県生駒郡) |
2006年9月25日 923号 |
1 |
・会員署名10月初旬に新厚労相へ提出 伊津進弘氏(協会理事長)
・第16回理事会「文書提供の撤回など求め9月中旬に厚労省要請」
・カリエスリスク 評価療養対象外に
・シリーズ 米の圧力(3)「新保険業法 企業にビジネスチャンス」斎藤貴男氏(ジャーナリスト)
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「弱者ではなく社会に怒りを」
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(7)「最近の『改憲陰謀』について思う」 山根 信明氏(歯科医師)
・南部・東西地区共済講習会「雇用管理のポイントを学ぶ」
・10月度生涯研抄録「判例から見る歯科医療過誤訴訟」 |
3 |
・シリーズ 変わる税務行政(3)「2010年へ向け機構改革」佐飛 淳一氏(税理士)
・おおさかウォッチング「天王寺動物園」 永田悦夫氏(茨木市) |
4 |
・経税部だより「予防による歯科医院の活性化(4)」
坂井 秀明(寝屋川市) |
2006年9月15日 922号 |
1 |
・未入会の先生に、協会への入会をお勧めください 貴島正彦氏(協会副理事長)
・共済加入者のつどい「安心・有利な共済制度」
・シリーズ 米の圧力(2)「外資保険の急成長 制度改悪が起爆
剤」 斎藤貴男氏(ジャーナリスト)
・歯界 |
2 |
・女性医師・歯科医師の会「新型インフルエンザで学習会」 玉川尚美氏(城東区)
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(6)「国際貢献
は、軍隊・武力と全く関係ない」 土田 仁氏(歯科医師)
・大阪社保協 「人権無視や差し押さえ 制裁強化が明らかに」 |
3 |
・シリーズ 変わる税務行政(2)「市場化テストと税務行政」西川真幸氏(税理士)
・リレーエッセイ「想い」 西田貴彦氏(四条畷市) |
4 |
・医療保険10月から変わるもの
変わらないもの(社保研究部) |
2006年9月5日 921号 |
1 |
・06サマーセミナー「運動の成果と到達を交流」
・好評の社保講習会(社保研究部)
・シリーズ 米の圧力(1)「医療不安にたかる外資保険」 斎藤貴男氏(ジャーナリスト)
・歯界 |
2 |
・「米・財界が自粛要請」サマーセミナーで石川教授が指摘
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(5)「医学医療の使命に対し戦争は最大の阻害因子」城戸良弘氏(大阪大学医学部教授)
・シリーズ 変わる税務行政(1)「弱者に狙いを定めた徴税」西川真幸氏(税理士)
・サマーセミナー決議文 |
3 |
・なにわことばナンヤカテ(4)「『なにわ洒落ことば』は商業用社交語」友成 光吉氏(イベントプロデューサー)
・救急蘇生法で講習会(南部地区) |
4 |
・研究講座 細菌検査と抗菌療法(3) 河野寛二氏・河野浩子氏(奈良県生駒郡) |
2006年8月25日 920号 |
1 |
・低所得者が制度から排除
・歌と笑いで憲法語る 納涼のつどいに150人(医科歯科9条の会)
・中医協金パラ1グラム614円へ
・歯界 |
2・3 |
・小泉「構造改革」で揺らぐ社会保障と格差社会 |
4 |
・春夏秋冬「院長署名・現場の要求一部実る」
・院長経営セミナー「患者の望む『良い歯医者』のポイントを解説冨本昌之氏(港区)
・被爆61年 原水爆禁止世界大会(事務局 永松・西野)
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(4)「当然でしょ、良い憲法を護るのは」玄番 央恵氏(関西医科大学教授) |
5 |
・淀川クリーン作戦で健診 北河内地区
・淡路島ハモ料理バスツアー 東部・西部地区 近藤三千雄氏(淀川区)
・田尻漁港海鮮バーベキュー 北河内地区
・おおさかウォッチング「八尾・恩地神社」矢部あづさ氏(八尾) |
6 |
・経税部だより「予防による歯科医院の活性化(3) 坂井 秀明(寝屋川市) |
2006年8月15日 919号 |
1 |
・残暑お見舞い申し上げます(大阪府歯科保険医協会役員一同)
・写真:「エギュイユ・デュ・ミディから望むモン・ブラン」矢部あづさ氏(八尾市)
・歯界 |
2 |
・文書提供撤回など求め 会員署名
・シリーズ 世論誘導(11)「未来は直線ではない」金子 勝氏(慶応大学教授) |
3 |
・7月度生涯研「歯科における免疫療法を探る」辻本勝(城東区)
・トラブル防止について学ぶ(新規開業医講習会)
・社保講習会始まる(社保研究部)
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(3)「究極の『安全対策』は、戦争をしないこと」林 哲平氏(呼びかけ人・歯科医師)
・社会保障の拡充求め西成区で社保協が結成 |
4・5 |
・消夏号特別企画 06診療報酬改定座談会 |
6 |
会員投稿
・「荒海や」久松聰氏(高槻市)
・「素人庭師、剪定が面白い」岡本吉照氏(吹田市)
・「欧州最高峰のモンブラン」矢部あづさ氏(八尾市)
・リレーエッセイ「自分探しをしてみては!」谷 世志昭氏(河内長野市) |
7 |
・なにわことばナンヤカテ(3)「やさしい挨拶ことば『お早うお帰り』」友成 光吉氏(イベントプロデューサー)
・シリーズ この作家あの一冊「師と仰ぐ、司馬遼太郎」藤田 進(河内長野市) |
8 |
・研究講座 細菌検査と抗菌療法(1) 河野寛二氏・河野浩子氏(奈良県生駒郡) |
9 |
・略称、レセ記載改善(吉田裕志社保研究部長、小池晃参院議員〔共産〕談話
・歯科診療報酬の疑義解釈(7月31日通知) |
10 |
・歯科診療報酬の疑義解釈(7月31日通知) |
2006年7月25日 918号 |
1 |
・改悪法やめよと討論集会(大阪医療関係5団体)
・自治体キャラバン始まる(大阪社保協)
・シリーズ 世論誘導(10)「対抗軸は病気を重くしない」金子 勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「求められる 現場に合う許可書」
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(2)「子どもは絶対に戦争に協力させない」宇都宮 健弘氏(呼びかけ人・医師)
・『「高すぎる」「払えない」と12万4千人が窓口に殺到』 |
3 |
・府下全自治体で要請行動 (大阪社保協)
・大阪ウォッチング「直木三十五記念館」 |
4 |
・経税部だより「予防による歯科医院の活性化(1)」
坂井 秀明(寝屋川市) |
2006年7月15日 917号 |
1 |
・サマーセミナー診療報酬再改定に向け交流 小澤 力氏(政策部長)
・第15回理事会「医療改悪の実害阻止に向け」
・東大阪市長選 長尾淳三氏が当選
・シリーズ 世論誘導(9)「両極化する医療」金子 勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・適切な開業目的にセミナー開く(歯科・医師協会)
・研究本テキストに社保講習会開く(泉州地区準備会)
・院長経営セミナー講演抄録
・シリーズ 医療人として憲法9条、25条を守ろう(1)「子どもは絶対に戦争に協力させない」玉川 尚美氏(呼びかけ人)
・談話室「混合診療の罪」矢部あづさ(八尾市) |
3 |
・女性医師・歯科医師の会のコーナー
庶民の街 十三から梅田(中国街道)を歩く
絵画・陶芸など力作並ぶ
・リレーエッセイ「看板」成田 青重氏(高槻市) |
4 |
・社保シリーズ(1)「歯科疾患総合指導料・継続指導料を考える」 |
2006年7月5日 916号 |
1 |
・6月度生涯研「機能の回復・審美・永続性が重要」 早田寿夫氏(住吉区)
・戦争に反対し9条を守る 山上紘志氏(堺市)
・シリーズ 世論誘導(8)「米国医療はモデルたりうるか」金子勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・「医療助成で緩和策」大阪府医療費助成制度
・実害阻止と再改定 提起(保団連代議員会)
・幼児の歯の大切さ話す(北大阪地区)
・医科診療所と連携(東大阪・八尾・柏原地区)
・全身疾患と歯科を題に(東西南地区) |
3 |
・なにわことばナンヤカテ(2)「『様呼称』大阪ではイマヒトツ」友成 光吉氏(イベントプロデューサー)
・6.15集会に参加して「運動の勢い 肌で感じた」佐藤 妙子氏(篠部歯科スタッフ)
・シリーズ 職員とのトラブル -最終回- 桂 好志郎氏(桂労務社会保険総合事務所所長) |
4 |
・研究講座 細菌検査と抗菌療法(1) 河野寛二氏・河野浩子氏(奈良県生駒郡) |
2006年6月25日 915号 |
1 |
・ 6・15緊急決起集会 理不尽な文書提供の撤回を
・東大阪市長選 長尾淳三候補を推薦(東大阪・八尾・柏原地区)
・シリーズ 世論誘導(7)「小さな政府 国民負担軽くならない」金子勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「真に誇れる医療制度を」
・第14回理事会 当面の運動対策を決める
・歯科医療危機打開を求めて大阪から38人(協会・保団連) |
3 |
・影響調査結果 「不都合あった」が97・5% |
4 |
・東大阪市長選挙に関する協定 貴島正彦氏
・国保保険料 滞納世帯5世帯に1世帯
・府下自治体へ要請と懇談(大阪社保協) |
5 |
・北大阪地区で総会開く「歯科療法成功へのカギ」 糠谷吉秀氏(吹田)
・理事長談話
・大阪ウォッチング 厚生年金病院 |
6・7 |
・06改定 診療報酬の害悪 評議員から怒りの声 |
8 |
・経税部だより「予防による歯科医院の活性化 坂井 秀明(寝屋川市) |
2006年6月15日 914号 |
1 |
・医療改悪法 廃案求め終盤国会へ
・訪問診療車両で大阪府警へ要請(組織部)
・シリーズ 世論誘導(6)「民営化で癒着が温存」 金子 勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・5月度生涯研「細菌検査と抗菌療法で講習」山上 紘志氏(堺市)
・新人スタッフ講座「基礎から専門知識まで」
・歯科訪問診療車両 警察署長の「駐車許可」申請方法について
・経税部「『共感』キーワードに院長経営セミナー開く」冨本 昌之(港区) |
3 |
・リレーエッセイ「黒いサンダル」野田 和宏氏
・7月度生涯研修抄録「全身からみた最新の歯科治療」 |
4 |
・研究講座 誰にでも取り組める「明快総義歯作り」(5)
松下 寛氏 |
2006年6月5日 912号 |
1 |
・全議案 全員一致で議決 第42回通常評議委員会
・強行採決に強く抗議 医療団体連絡会議
・シリーズ 世論誘導(5)「小さな政府という呪文」 金子 勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・住民の受診うながす活動
・診療報酬改定「二次説明会に128人」社保研究部
・診療報酬2次説明会(三島地区)
・接遇・マナー講座開く(東西南地区) |
3 |
・なにわことばナンヤカテ(1)「『ごきげんさん』は優れた挨拶ことば」友成 光吉氏(イベントプロデューサー)
・シリーズ 職員とのトラブル(5) 桂 好志郎氏(桂労務社会保険総合事務所所長)
・2006年診療報酬改定に係る緊急要請書に寄せられた私の一言(一部抜粋) |
4 |
・4月以降にレセプト摘要欄記載が必要になったものについて(社保研究部)) |
2006年5月25日 911号 |
1 |
・医療改悪法廃案に向け署名20万筆を国会へ(大阪医療団体5団体)
・診療報酬医療運動 協会活動に期待(第13回理事会)
・シリーズ 世論誘導(4)「中国・韓国を敵に仕立てる」 金子 勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「評価される協会活動」
・医療改悪反対 梅田ナビオ前で訴え(医療5団体)
・署名に書き込まれた声 |
3 |
・おおさかウォッチング「高槻・ポンポン山」 |
4・5 |
・匿名技官の放言に協会政策部が反論 小山 栄三氏 |
6 |
・診療報酬改定関連通知の訂正について
・レセプト記載要領の訂正 |
2006年5月15日 910号 |
1 |
・カルテ記載 一部簡素化へ
・領収書問題 経済財政諮問会議から強い意見(厚労省)
・保団連「医療改悪法案 徹底審議求め」
・シリーズ 世論誘導(3)「情報隠しと論点すり替え」 金子 勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・新点数説明会(東部・西部地区)(南河内地区)(南部地区)
・新点数2次説明会開く(東大阪・八尾・柏原地区)
・医療5団体 なんば高島屋前で宣伝 |
3 |
・談話室「命の尊さを認め合う憲法」矢部 あづさ氏(八尾市)
・6月度生涯研修の抄録
・政策部メモ「生活と健康格差の拡大」
・党首・連帯のあいさつ要旨
・協会・協同組合のゴルフコンペ |
4 |
・シリーズ 職員とのトラブル(5) 桂 好志郎氏(桂労務社会保険総合事務所所長)
・リレーエッセイ「4年に1度のオリンピック」岩橋 英樹氏(茨木市) |
5 |
・憲法特集−読者に聞く
「同時進行する改憲と安保再編」 前田 哲男(ジャーナリスト)
「海外での武力行使を想定」 小沢 隆一(憲法研究者) |
6 |
・3月28日付「新点数の疑義解釈」の訂正について |
7 |
・新点数の疑義解釈 |
8 |
・研究講座 誰にでも取り組める「明快総義歯作り」(4) 松下 寛氏 |
2006年4月25日 909号 |
1 |
・医療・介護・福祉『改悪許さへんでと4千人』
・集会に駆けつけた歯科医師の声
・医療改悪内容を街頭で訴え
・シリーズ 世論誘導(2)「メディア使ったすり込み」 金子 勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「患者と共に診療阻害の実害を国会へ」
・厚労省交渉で改善成果 第12回理事会
・新点数説明会(東大阪・八尾・柏原地区)(三島地区)
・政策部メモ「医療費抑制路線の拡大」 |
3 |
・医療生協組合員に健康教室開く(東大阪・八尾・柏原地区)
・「九条の会・おおさか」1周年 大谷昭宏さんが講演
・おおさかウォッチング「国立国際美術館」 篠部正夫氏(新聞部) |
4 |
・平成18年4月改定関係Q&A(vol.1)について
・解説「歯科医師に適した資産運用商品とは」服部 泰三(三井生命ファイナンシャルコンサルタント) |
2006年4月15日 908号 |
1 |
・協会、保団連 不合理点数改善で厚労省と交渉
・診療報酬・医療法案で国会議員。厚労省へ緊急要請
・シリーズ 世論誘導(1)「高度化されたメディア操作」 金子 勝氏(慶応大学教授)
・歯界 |
2 |
・新点数説明会(港・大正地区)(北大阪地区)(泉州地区準備会)
・政策部メモ「患者が望む説明時間を奪う」 |
3 |
・介護保険と医療保険の給付調整について
・5月度生涯研抄録「細菌検査と抗菌療法」河野 寛二氏(生駒郡)
・リレーエッセイ「ハチマルハチロク」 富口 直樹氏(茨木市) |
4 |
・研究講座 誰にでも取り組める「明快総義歯作り」(3) 松下 寛氏 |
5 |
大阪女性医師・歯科医師の会ニュース
・「受験よりも留学を考えた理由」玉川 尚美氏(城東区)
・「子達の留学で、1番さびしかったのは親のほうかも」平井 初美氏(平野区)
・「夫婦でしっかり下調べすることが成功への鍵」三宅 直子氏(東大阪市) |
6 |
・新点数説明会Q&A(社保研究部) |
7 |
・レセプト記載要領の変更点(要点) |
8 |
・レセプト記載要領の変更点(要点)
・患者への情報提供文書のお知らせ |
2006年4月5日 907号 |
1 |
・06改定中央説明会 過去最多2千人が参加
・参加者の怒りの声
・政策メモ『団塊の世代に的絞る』
・歯界 |
2 |
・総会と地区説明会開く(北河内地区)(堺・高石・和泉地区)(南部地区)
・介護保険料 平均35%値上げ |
3 |
・談話室
『歯科全員が政府に抗議すべき』土田 仁氏(阪南市)
『タービン持たずにペンで診療しろと』矢部あづさ氏(八尾市)
・シリーズ 職員とのトラブル(5) 桂 好志郎氏(桂労務社会保険総合事務所所長) |
4 |
・お知らせ 休業保障普及停止について(共済部)
・06年度診療報酬改定に対する協会アピール |
5 |
・新点数の疑義解釈 |
6 |
・2006年4月介護報酬改定 |
2006年3月25日 906号 |
1 |
・政策メモ『混合診療は何をもたらすか』
・小泉の医療大改悪“一緒に反対を”
・法案の実施計画
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「健康格差」社会にしてはならない
・誤 性肺炎と介護保険(東西南地区)
・休業保障 五味金融庁長官へ要請(協会・保団連)
・泉布観「大阪現存最古の洋風建築」 永田 悦夫氏(新聞部) |
3 |
・『06年要点と解説』訂正をお願いします |
4 |
・経税部だより『医院経営と税理士』清家 裕氏(税理士) |
2006年3月15日 905号 |
1 |
・06年改定厚労省通知 歯科治療に大きな規制
・守ろう憲法9条、生かそう25条
・金パラ1グラム4円下げ
・歯界 |
2 |
・2月度生涯研「咬合治療の考え方」 井上 宏氏
・厚労省 歯科領収書を提示−診療実態無視した様式−
・堺市 国保番号、政管記号が変更
・泉州で地区結成準備会 |
3 |
・休保制度適用除外 厚労委員へも要請(協会・保団連)
・大阪社保協の第16回総会−学び知り動き変えよう−
・リレーエッセイ「患者さんとともに」上野 眞徳氏(茨木市) |
4 |
・研究講座 誰にでも取り組める「明快総義歯作り」(2) 松下 寛氏 |
2006年3月5日 904号 |
1 |
・患者との信頼関係を損ねない、歯科医療を崩壊に導く診療報酬改定に断固抗議する 吉田裕志社保研究部長談話
・シリーズ構造改革と新自由主義(5)「福祉充実の道への転換」浅井 春夫氏
・歯界 |
2 |
・府の福祉医療制度「協会ら府民の運動反映」
・大阪府06年予算案を発表
・前半期生涯研修テーマ・日程決まる
・シリーズ 申告ワンポイントアドバイス(3)「開業初年度の申告」西川 真幸氏(税理士) |
3 |
・憲法九条は人類共通の利益 吉田 洋氏(大阪歯科大学名誉教授)
・会費の減免制度
・シリーズ 職員とのトラブル(4) 桂 好志郎氏(桂労務社会保険総合事務所所長) |
4 |
・新点数説明会地区会場のご案内 |
2006年2月25日 903号 |
1 |
・医療現場の声を国会へ 協会・保団連
・ストップ医療改悪・庶民大増税 さいたまスーパーアリーナ
・シリーズ構造改革と新自由主義(4)「固定化する成功者と失敗者」浅井 春夫氏
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「厚生行政を側面から支える制度」
・第10回理事会 医療運動・改定などを協議
・アメリカ物語「ジェファーソン」永田 悦夫氏(茨木市) |
3 |
・崇高な理念に向かって考える時期 森 昌彦氏(朝日大学名誉教授)
・申告アドバイス「注意要す専従者給与」 斉藤 直樹氏(税理士)
・おおさかウォッチング「高安山」 矢部 あづさ氏(新聞部) |
4 |
社会保障の財源はどこに求めるべきか−増税大合唱に抗しての若干の視点(2)− 鳥居 義昭氏(税理士) |
5・6 |
・2006年診療報酬改定の概要(社保研究部) |
2006年2月15日 902号 |
1 |
・保団連第40回大会「構造改革に対して総決起呼びかけ」
・患者負担増ストップへ
・シリーズ構造改革と新自由主義(3)「安全・安心の保障ない市場原理」浅井 春夫氏
・歯界 |
2 |
・1月度生涯研「口腔癌治療の最前線と診断」青木 建雄氏(吹田市)
・休業保障保険業法適用除外で要請
・「休保制度に規制かける米国保険業界」下井戸 昭介氏(協会副理事長)
・心理療法で講習会(東部・西部地区) |
3 |
・おおさか医科・歯科九条の会「立場の違い越え憲法守る」山上 紘志氏(協会副理事長)
・リレーエッセイ「我が家の犬」吉永 正富氏(東大阪市) |
4 |
・経過措置期間終了する薬剤
・フラッシュ
・平成18年度診療報酬改定に関する協会の意見 |
5 |
・研究講座 誰にでも取り組める「明快総義歯作り」(1) 松下 寛氏 |
6 |
・2005年取得用確定申告の手引き 松谷 正俊氏(税理士) |
7 |
・申告アドバイス「個人所得税の主な改定事項」 柄溝 宗生氏(税理士) |
8・9 |
・「青色申告決算書付表《医師および歯科医師用》」の記載方法簡便法 |
10 |
・確定申告書B記載上の留意点 |
2006年2月5日 901号 |
1 |
・診療報酬06改定 中央説明会3/21開く
・未入会の先生に協会への入会をお勧めください 貴島 正彦氏
・シリーズ構造改革と新自由主義(2)「社会保障問題を『脱政治化』に」浅井 春夫氏
・歯界 |
2 |
・睡眠時無呼吸症候群で講習会 糖谷 吉秀氏(吹田市)
・新規個別指導対策講習会
・「誤嚥性肺炎と介護保険」舘村 卓(大阪大学大学院歯学研究科助教授)
・「良質な医療 阻害するマイナス改定」小澤 力政策部長談 |
3 |
・介護予防居宅療養管理指導費が新設
・シリーズ職員とのトラブル(3) 桂 好志郎氏(桂労務社会保険総合事務所所長) |
4 |
社会保障の財源はどこに求めるべきか−増税大合唱に抗しての若干の視点(1)−鳥居 義昭氏(税理士) |
2006年1月25日 900号 |
1 |
・本誌創刊900号「親しみをもってもらえ、ためになる新聞めざし」永田 悦夫氏
・06改定を中医協へ諮問(厚労省)
・シリーズ構造改革と新自由主義(1)「あらゆる分野を民間へ」浅井 春夫氏
・歯界 |
2 |
・春夏秋冬「世界で異常な『国のかたち』」(06年度予算案)
・12月度生涯研「治療を目的とした歯内療法」山上 紘志氏(堺市)
・アメリカ物語「ジェファーソン」永田 悦夫氏(茨木市) |
3 |
・第9回理事会「情報を迅速に会員へ」理事長
・2月度生涯研の抄録 井上 宏氏
・おおさかウォッチング「大阪市立自然史博物館」篠部 正夫氏 |
4 |
・歯科診療報酬点数表の取扱いに係る疑義解釈資料
・「平成18年度診療報酬改定に係る検討状況について(現時点の骨子)」 |
2006年1月1日 899号 |
1 |
・慶春
・いろはカルタ戌年
・歯界 |
2 |
・年頭挨拶 |
3 |
・年頭挨拶 |
4 |
・新春会員投稿 |
5 |
・新春会員投稿
・春夏秋冬「良質な提供には適正な評価が」 |
6 |
・国府歯会長と懇談
・国会議員・厚労省へ要請(協会・保団連)
・シリーズ未来なき政治の道からの転換を(4)「世界からの孤立を深める憲法改悪」石川 康宏氏(神戸女学院大学教授)
・「か初診」報道で懇談 |
7 |
・「か初診」路線(3)「厚労省廃止を含め見直しを検討」(社保研究部)
・ほんBOOK『すぐに役立つ歯育て支援Q&A』山上 紘志氏(堺市)
・アメリカ物語「国土を2倍にしたジェファーソン」永田 悦夫(茨木市) |
8 |
・職員とのトラブル(2) 桂 好志郎氏(桂労務社会保険総合事務所所長)
・予防を経営に生かす 早田 寿夫氏(経税部)
・医療制度大綱診療報酬改定対策を協議 理事会
・寒村にまで降り注いだ爆弾(西淀川佃町) |
9 |
研究講座「う蝕と歯周病の予防治療(4)」花田 信弘氏 |
10 |
研究講座「う蝕と歯周病の予防治療(5)」花田 信弘氏 |
|
▲このページのTOPへ |
|